概要
乳児院とは (児童福祉法第37条)
「乳児院は乳児(保健上、安定した生活環境の確保その他の理由により特に必要のある場合には、幼児を含む。)を入院させて、これを養育し、あわせて退院した者について相談その他の援助を行うことを目的とする施設とする」と定められています。
※乳児院では、0ケ月から概ね3歳までの乳幼児をお預かりしています。保護者が病気など様々な事情で家で育てられない子どもたちをお預かりして養育する児童福祉施設です。

目 標
・乳児院倫理綱領を遵守し、基本をしっかり確認しつつ養育を行っていく
・乳児が安全で安定した環境で養育できるように体制を整える
・子どもと家庭のチーム支援体制、職員のスーパービジョン体制を整える
年間行事
| イースター(4/13) | たまごさがし おやつメニュー 夕食メニュー | 
| こどもバンザイ(5/2) | 行事参加 昼食メニュー (指導食) | 
| 七夕(7/7) | 笹飾り おやつメニュー 夕食メニュー | 
| 芋ほり(未定) | 夕食メニュー | 
| ハロウィン(10/31) | おやつメニュー | 
| 収穫感謝(11/27) | 昼食メニュー (指導食) | 
| クリスマス(12/26) | クリスマス祝会 昼食メニュー (指導食) | 
| お正月(1/1) | おせち料理 昼食メニュー (指導食) | 
| 節分(2/2) | 豆まき おやつメニュー 夕食メニュー | 
| まゆ玉会(2/11) | 行事参加 おやつメニュー 昼食メニュー (指導食) | 
| ひな祭り(3/3) | おやつメニュー 夕食メニュー | 
| お花見(未定) | 園庭でお弁当 昼食メニュー (指導食) | 
| 遠足(6/9・10/13) | 遠足・お弁当持参 昼食メニュー (指導食) | 
| 誕生日会(随時) | 午後おやつ(ケーキ) 夕食リクエストメニュー | 
| お食い初め(随時) | お食い初め祝い善 | 
職員構成
| 運営管理: | 園長、事務、主任、 | 
| 専門職: | 保育士、児童指導員、看護師、臨床心理士、
 家庭支援専門相談員、里親支援専門相談員、栄養士、調理員  | 
| その他: | 嘱託医 | 
その他 人材育成
・埼玉県社会福祉協議会人材育成研修に参加
・全国乳児院協議会、関東ブロック等の研修に参加
・埼玉県乳児院連絡協議会主催の研修に参加
・園内研修企画 新人研修、権利擁護、感染症予防、リスクマネジメント等
