【社会福祉法人 同仁学院】わたしたちは社会的養護を必要とする子どもの自立と子育て家庭の支援を行います。

同仁学院 あいの実

    wood社会福祉法人同仁学院は、児童憲章の理念を基本とし、キリスト教精神により次の事業を設置し運営しています。
    児童養護施設「あいの実」はさまざまな家庭の事情で、養護を必要とする子ども達を預かり養育します。
    児童家庭支援センター「シャローム」は地域児童を対象として、家庭からの相談を受けて、その支援をしています。

最新記事

紹介動画~子どもたちの未来を守る児童養護施設

児童養護施設あいの実 の 紹介動画がご覧になれます(全国社会福祉協議会)

令和5・6年度採用者 児童養護施設就職説明会(6/8更新)

次のとおり、就職説明会・面接を行います。希望される方は、電話又はメールでご連絡ください。 ★ 日 時 ➀ 6月15日(木)10時~ ➁ 6月30日(金)10時~ ➀➁ともオンライン(ZOOM)       ➂ その他 随 …

寄付のお申し込みについて

社会福祉法人同仁学院では、次の方法で寄付をお受けしています。 銀行振込 / 埼玉りそな銀行 又は ゆうちょ銀行 による。 ~銀行振込により現金を寄付する方法です。 当法人まで、直接お持ちいただくか、ご郵送による受付。 ★ …

コンテンツ紹介

  • 児童福祉法第41条に定められた児童福祉施設です。
  • あいの実 施設ご紹介
  • 経験豊富なアドバイザーが子育てについてメール相談に応じます(無料) プライバシーは厳守しますので、お気軽にご相談ください。
  • あなたのボランティア活動に期待を寄せています。なぜなら、そこにはさまざまな出会いがあるからです。
  • 未来の社会的養護を担う人材教育は、私たちに課せられた使命です。実習生の受け入れに力を注ぎます。
PAGETOP