ありがとうございます

入間自衛隊の方から絵本と紙芝居の寄贈をいただきました。

さまりあの行事や施設の環境整備でも大変お世話になっております。

絵本大好きなこどもたち☆沢山読み聞かせをして使わせていただきます。ありがとうございます。

ありがとうございます

ベビーカーの寄贈をいただきました。 可愛らしいマットやクリップもあり、こどもも職員も楽しくお散歩に行けそうです。

乳幼児玩具メーカーのPeopleさんよりお米のおもちゃを寄贈いただきました。 身の回りのものをなめて広がっていく赤ちゃんの好奇心をくすぐる素敵なおもちゃです♡

マットレス3セットを寄贈いただきました。 長い時間を寝て過ごす赤ちゃんにとって、マットレスは必需品☆赤ちゃんがこれからも衛生的に過ごせるように活用させていただきます。

ご報告が遅くなり大変申し訳ありません。大切に使わせて頂きます。ありがとうございました。

ありがとうございます

さいとう自動車さんから素敵なプレゼントをいただきました。

「これはなんだろ??」新しいおもちゃに興味津々♡

新しい紙芝居に集中☆

ありがとうございました。

乳児院支援プログラム 20

阪本様より靴のご寄付を頂きました。

今野様よりフォーマル服のご寄付を頂きました。

Haya様より靴のご寄付を頂きました。

アベンジャーず様より靴のご寄付を頂きました。

遅刻したサンタさん様より靴のご寄付を頂きました。

ジロウ様よりフォーマル服のご寄付を頂きました。

匿名様よりフォーマル服のご寄付を頂きました。

匿名様よりアルバムのご寄付を頂きました。

フォーマルなお洋服は誕生日会の主役のお子さんが着ます。

普段なかなか着ることのない、蝶ネクタイや素敵なドレスに身を包み、はにかんだ笑顔を浮かべながら

ケーキのろうそくを吹き消す姿、ブログにて紹介をさせて頂こうと考えています。

靴のマジックテープを職員がとめようとすると「じぶんで!」

・・・そうだよね、自分でしたいよね、ごめんね

ご寄付頂いた靴はマジックテープ部分がガバッと開くため、「じぶんで!」が、できやすい作りです。自分でできる喜びをたくさん感じられるよう、手の出しすぎには気をつけていきます。

職員は毎日のように子ども達の写真を撮り、一人ひとりの記録を残していきます。ベストショットを撮るため、カメラ片手に、あんな恰好やこんな格好をして、その瞬間を狙います。カメラを持っている職員は真剣そのものなのですが、はたから見ると摩訶不思議な格好に笑いが止まりません。

ご報告が遅くなり大変申し訳ありません。

数多くの乳児院の中から、さまりあをご支援していただきありがとうございました。

そら部屋 秋の遠足

むさしの村に行ってきました。

最初にみんなでながーい汽車に乗ってからお弁当タイム!

みんながお手伝いしてくれたお弁当を、レジャーシートを敷いてお空の下で食べました。

お昼ご飯の後はそれぞれ乗りたい乗り物に乗って遊園地を満喫しました。

たくさん動いて疲れました、帰りの車は夢の中・・

ねんねしながら無事帰ってきました。

また行きたいね。

                                            そら部屋職員

はな部屋diary 11月

市民祭りに行ってきました。沢山の人で緊張してしまう子もいましたが、しっかりと手を繋いで楽しく回ることができました。ポテトや唐揚げなど子どもたちが大好きな食べ物も沢山あり、みんな美味しそうに食べていました。

消防車や救急車も近くで見ることができて「かっこいいね」と興味津々。ヘルメットや防火服を着る体験ができました。

帰って来てからも「お祭り行ったね」「消防車見たんだよ」と沢山お話していました。

                                             はな部屋職員

さまりあ旅行 2024

10/29.30にさまりあ旅行で車に乗って、京王ランドハグハグに遊びに行きました。

お昼に、うさぎさんカレーとパンケーキをお腹いっぱい食べてからおままごとで遊んだり、少し高い場所にある、あみあみに一人で登ってみました☻

「おーい!○○さーん」と恐怖心もありながら前に進みます・・・!

「おいしくなあれ」真剣な表情で何を作ってくれているのかな?

夜ごはんはみんなでBBQ。

職員が、みんなのお肉とお野菜を頑張って焼きました。

写真2日目は朝からビュッフェで好きなものを沢山選んで食べました。

雨が降っていたので大きな傘をさしてお散歩~

2日目のお昼は自分で好きなものを選んで公園で食べました。

楽しい2日間でした。

ほし部屋 秋の遠足

この日は朝から雨が降っていて遠足に行けないかも、、

ということで急遽お部屋で室内レクリエーションを行いました。

ハイハインの掴み取りに挑戦!

しっかりと握って、力強く引っ張って、無事獲得!

みんなで一緒に食べました。

その後、雨が止んだためメッツァビレッジへ出発!

広いお店や大きな鏡に興味津々です。

可愛いサンタさんもいたよ!

ほしのお部屋らしいゆったりのんびり、ほのぼのとした遠足でした。

また、いいお天気の日にも行きたいね。

                                       ほし職員S

いもほり

今年もさまりあはおいもほりに行ってきました。

おおきなおいもを・・・でてこい、でてこい・・・

うんとこしょっ、どっこいしょっ、おいもだー!

土で汚れるのが苦手な子も、いもほりより土遊びに夢中な子も

みんなでたーくさん掘って秋のいもほりを楽しみました。

                                            栄養職員  0

おかあさんといっしょ スペシャルステージ2024INさいたま

今年の8月にNHK様よりご招待をしていただき、おかあさんといっしょファミリーステージ2024の観覧に行ってきました。

今回は往復電車で移動。初めて電車に乗る子もいて、車内の様子やアナウンス、窓から見える風景などに興味津々の様子でした。

駅から会場までも元気に歩きます!

駅からアリーナへ向かう道。楽しいを目の前に足取りも軽やかです。

いつもテレビで観ているおにいさんやおねえさん、キャラクターたちの楽しい歌やダンスが盛りだくさん、スペシャルパワーライトを振って約1時間のステージショーを満喫しました。ステージの迫力に子ども達はもちろんの事、職員も見入ってしまいました。

終演後はみんなでお昼ご飯を食べ、帰りの電車は夢の中…の子もいましたが、とても楽しい一日を過ごすことができました。

ご招待ありがとうございました。