イースター🥚

キリストの復活を祝うお祭りのイースター。

さまりあではたまご探しを行いました。

みんなでイースターの絵本を読んだ後、待ちに待ったたまご探しのスタートです。

お部屋のあちこちに隠されたたまごやお菓子をみんなで探します。

まだまだ探すぞ~!

こんなにたくさん見つけたよ!

最後に自分たちで見つけたお菓子をみんなで食べました。

一緒に食べると美味しいね!

とても楽しい時間を過ごせました。

                  ほし職員T

同仁学院里親サロン(はなまるサロン)のご案内

法人で行っている「はなまるサロン」をコロナ禍で中止しておりましたが、

今年度1回開催でき、来年度も計画を立てました。

すでに里親登録されている方だけではなく、

里親になろうか迷っている方のご参加も大歓迎です。

興味がある方はぜひご連絡ください。お待ちしております。

さまりあ遠足

遠足で東武動物公園に行ってきました。

テレビや絵本でしか見たことがなかった動物たち。

森のふれあいハウスではウサギとモルモットとふれあうことができました。

怖がらず、優しくなでたり近くでよーく見ました。

気温が暖かくていろいろな動物がお昼寝をしていました。

初めは怖がっていましたが、寝ていると怖くないのか近づいて見ることができました。

お昼ご飯は自分の好きなものを注文して食べました。

もりもり食べて午後も元気に動物たちを見て回りました。

またお出かけしたいね。

そら職員Y

里親制度普及啓発活動 2023

昨年に引き続き、里親制度パネル展示活動をやっていきます!!

トップバッターは『入間市』さんです。

4/10(月)昼頃~4/21(金)昼頃まで入間市役所1階ロビーに展示します。

お近くへお越しの際はぜひお立ち寄りください。

さまりあ里親支援専門相談員

一緒に働きませんか!?

乳児院さまりあでは、2024年度4月採用の保育士・児童指導員・看護師・社会福祉士を募集しています。

かわいい子どもたちが待っています!

詳細はご連絡ください。

2023年度内採用も若干名募集しています。(保育士・児童指導員・社会福祉士)

電話 042-980-7780

担当 かわぞめ

2023年もよろしくお願いいたします

(おそくなりましたが・・・)

元旦、さまりあでは大きい子たちと大人みんなで集まってお祝いしました。

施設長と栄養職員による手作りおせち料理です!

豪快に手づかみでいただきます。

女の子たちはおめかしもばっちり。

美味しくたくさん食べて今年も元気いっぱい過ごせますように。

2023年もよろしくお願いいたします。

はな職員K

クリスマス2022

くりすます!くりすます!おめでとう~♪

今年はなんとイルミネーションに手を出し

なんとも気合の入ったさまりあのクリスマス。

ご近所さんからも好評をいただいております!

そして、みなさまからのクリスマスプレゼント

嘱託医の星原先生、齋藤さん、ご寄付をくださった皆様

ありがとうございました!!

感染症のため、お庭から手作りの紙芝居とクリスマスソング

そしてサンタさん(理事長先生)からのプレゼント

来年はみんな元気にごちそう食べたいなぁ。

みなさま良いクリスマスをお迎えください。

施設長

はなdaily 12月

はな部屋の子どもたちはおやつが大好きです。

今月はみんなでパフェ作りをしました。

りんごとバナナをさわってみよう!

ホイップを絞ったら完成です。

お口いっぱいに頬張っていただきます!

自分で作って食べると美味しいね。

はな職員K

いもほり2022

今年もさつま芋掘りに行きました。

土を掘っていくと、大きなさつま芋が出てきたよ。ヤッター

初めてのさつま芋掘り、楽しいな。

僕は里芋の大きな葉も取ったよ。

おやつで美味しくいただきました。

ほしdiary 10月

10月に入り、暑さもようやく一段落しました。

爽やかな気候でお散歩にたくさん行けると思いきや、

天気がぐずつく日も以外に多く、お部屋の中でもよく遊びました。

ほしのお部屋では、生後100日を迎え立派な鯛などでお食い初めを行ったり、

離乳食が始まり、初めてミルク以外のものを口にする児もいました。

新しいおともだちがお部屋に入ったり、

日々新鮮な驚きに満ちているほしのお部屋です。

ほし職員 F