🌭突撃こばとの昼ごはん🥗

今日はこばと寮の昼ご飯にお邪魔しました。

こばと寮は幼児~高校生までがいる男子寮です。

メニューは焼きそばパンとサラダとコーヒー牛乳です。

入ったときから、はしゃぎ声が聞こえます。楽しいそうな食卓です。

やきそばパンの後はドッグパンにはさむ具をセルフで入れてますね。

美味しいサンドにカスタマイズできましたか?

✂木の剪定をしていただきました。🌳

毎月有志で除草作業していただいている航空自衛隊入間基地の隊員の方に木の剪定をしていただきました。

まずは藤棚です。5月には花を咲かせて綺麗なのですが、もじゃもじゃでした。

次は現在使用していない寮の庭の剪定です。こちらも現在配属されている職員がいなかったため、手つかずでした。

次に乳児院さまりあの木の剪定もお願いをしました。さまりあはあいの実と違い男手が少ないので助かります。

木の剪定の大変な所は切った木の処理が大変な所でもあります。葉と枝を分けたり木の長さを均等にして束ねたりするのに時間がかかります。

お陰様で植物がすっきりしました。ありがとうございました。

日高市民まつり 里親PRブース出展のご案内

同仁学院が今年度関わらせていただくお祭りのラストを飾るのは、

11月11日(土)・12日(日)の「日高市民まつり」です!!

そもそも埼玉県内のお祭で里親啓発ブースを出展し始めたのも、8年程前(?)の日高市民まつりがきっかけでした。

日高市子育て応援課の皆様と児童家庭支援センターシャローム職員が「こども虐待防止啓発ブース」を出すということで、初めはその横をお借りして、里親のパンフレットやティッシュを配布をするだけでしたが、毎年工夫を重ね、今のような「里親○×クイズ」をするようになりました。

そして埼玉県内の施設で働く里親支援専門相談員の皆様とも協力しながら、徐々に県内の他の地域のお祭にも拡がっていきました。

そういった経緯で、日高市民まつりは県内で一番長く里親ブースを出させていただいているため、他の地域よりは〇×クイズにノーヒントでも答えられる方が増えてきたように感じます(^^)v

日高市民まつりは地元ならではの高麗川マロンや高麗鍋等などのおいしいブースもありますし、今年度はプリキュアショーや花火大会もあるそうなので、お時間があればぜひ遊びにいらしてください♪

日高市民まつりの詳細はこちらからご確認ください↓

第32回日高市民まつり【11月11日・12日開催】/日高市ホームページ (hidaka.lg.jp)

里親ブースはメインアリーナ内の「27・28」番辺りです。

追伸:今日は新座市役所第二庁舎で里親制度のパネル展示もしてきました⇓

11月30日まで展示されていますので、お近くへお越しの際は寄っていただけると嬉しいです☆

新座市こども支援課さんのホームページには、新座市内の里親さんの心温める手記が掲載されていますので、こちらも良かったらご覧ください⇓

里親制度とは – 新座市ホームページ (niiza.lg.jp)

👮‍♂️防犯対策講習を実施しました。👮‍♀️

飯能警察の方に来ていただき、防犯対策の講習を実施しました。

さす又の使い方を教えていただきました。

相手との距離の取り方や連携の仕方を教えていただきました。

不審者役(※職員)を演じてもらい、実際にさす又で応戦するロールプレイを実施しました。

万が一に備えて子ども達や職員全員が被害に遭うことがないように、防犯意識を高めていきます。

🐟マグロの解体ショー🐟

すっかり秋になり、涼しくなりました。

株式会社インダストリア様主催のインダストリア祭にご招待いただきました。

インダストリア様にはいつも多額のご寄付を頂いて日頃からお世話になっております。

お祭りの目玉はマグロの解体ショーです。

大きな魚に子ども達は興味津々。いつも食べているお刺身やお寿司のマグロがどのように解体されて切り身になるのかとても勉強になりました。

そして施設ではあまり食べられない大トロなども食べられて、とっても大喜びでした。

BBQもありました。子どももお手伝いをして料理をしていました。

フォークリフトに乗せてもらったり、さまざまな遊びコーナーを楽しませていただきました。

インダストリアの社長様には子どもと沢山関わっていただきました。

ありがとうございました。

入間万燈まつりの出展時間変更について

以前もこちらでご案内しました、入間万燈まつりでの里親ブース出展

ですが、終了時間が変更されましたので、改めてご案内いたします。

お祭り自体は19時15分までやっていますが、里親ブースは16時くらいで終了予定となりました。夕方のお時間で予定を立てて頂いた方には急な変更で大変申し訳ございません。少しお早めにお越しいただけると幸いです。

また、里親ブースの出展場所は下記の会場地図の星印を付けた辺りと聞いております⇓(おそらく彩の森広場の豊岡中学校寄り)

今年は埼玉県里親支援専門相談員連絡会(通称:里専会)でおそろいのピンクのはっぴを着ていて、遠くからでも目立つかと思いますので、ピンク色の人たちを探して頂けたらと思います(^^)/

大きなお祭りだと聞いているので、私たちも当日が楽しみです♪

追伸:昨日は小川町の福祉・健康フェアで、里親ブースを出展させていただきました⇓

小川町は初めて里親ブースを出展させていただきましたが、来場者の皆様も里親クイズを解きながら熱心に里親制度のお話しを聞いてくださり、また小川町の職員の皆様にもとても丁寧にご対応いただき、素敵な町だなぁと思いました(*^^*)

会場には小川町の里親さんもお顔を出して下さり、とても励みになりました。

皆様、ご協力いただき、ありがとうございました。

★里親月間です★

今日から10月… とうとう今年もこの時期がやってまいりました!

「里親月間」です!!!

今年度、国の作ったポスターのキャッチフレーズは

「いつか」を「いま」に。

いま、里親になろう!

だそうです。

「いつか」やろうと思っている方、

ぜひ「いま」やりましょう!!!

短期間だけ預かってくださる里親さん、

小学生以上のお子さんを育ててくださる里親さん、

実親さんとの交流をOKしてくださる里親さん、

発達に偏りのあるお子さんを育ててくださる里親さん、

など、色々なタイプの里親さんが必要です。

埼玉県ではまだまだ上記のような里親さんが足りず、児童養護施設等に長く入所になってしまうお子さんが多いです。

子どもの成長にとって、「家庭生活」は欠かせません。

少しでもご興味を持ってくださった方は、お気軽に当法人までご連絡ください。

★同仁学院 里親支援事業★

tel:042-980-7780(社会福祉法人同仁学院 乳児院さまりあ内)

お問い合わせフォームからもどうぞhttps://docs.google.com/…/1zJxorCU6FIkD7mEIUf3Mwa1…/edit

里親関連の最新情報はこちらから⇓

同仁学院里親支援事業 | Facebook(←こちらをクリック)

※Facebookをやっていない方もご覧になれます。

のぼり完成(^^)/

「里親フォスタリング事業」で使うのぼりができました☆

秋から始まるお祭りへのブース出展の際などに使う予定です。

【ここで改めて皆様へお願いがございます】

埼玉県ではまだまだ里親さんが足りていません!

特に、短期間だけ預かってくださる里親さん

小学生以上のお子さんを育ててくださる里親さん

実親との交流もOKしてくださる里親さん

発達に偏りのあるお子さんを育ててくださる里親さん

が必要です!!!

少しでもご興味を持ってくださった方は、お気軽に当法人までご連絡ください。

同仁学院 里親支援事業

tel:042-980-7780(社会福祉法人同仁学院 乳児院さまりあ内)

お問い合わせフォームからもどうぞ

同仁学院☆里親お問い合わせフォーム – Google フォーム

県内のお祭りにて里親制度PRブース出展のお知らせ

今年度も埼玉県内の施設で働く里親支援専門相談員を中心に、下記のお祭りにて里親制度PRブースを出展します!

チラシのPDFはこちら➡saitamasat23090501.pdf (saitama-satooyakai.jp)

来場者に5問の里親クイズを解いて頂き、全問正解者にはコバトングッズをプレゼントする予定です。
*スタッフがヒントをたくさん出すため、ほとんどの方が全問正解されています(^^)/

当日お時間があればぜひお越しください。

また、この情報をSNS等で拡散いただけると更に嬉しいです!

今年度のキャッチフレーズは「知って!なって‼里親❤」です。
里親制度を一般の方に正しく知って頂き、里親のなり手が増えるよう、ご協力お願い致します。

※当法人で作成した「コバトン消しゴム」は

10/22(日)小川町福祉・健康フェア

10/28(土)入間万燈まつり

11/11(土)-12(日)日高市民まつり

で配布予定です♪